[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは~(^o^)丿
今回は久々にTOV聖地巡礼記の更新です。
随分と間を空けてしまいましたが、前回の記事ではパラドールの外観や中庭の様子を紹介しました。
今回も同じくパラドール内部の回廊とナイレン隊長たちの部屋のモデルになった場所について書いてみたいと思います。
ホテルの小さなエントランスを抜けると、訪問客を迎えてくれるのがこの美しい回廊。
豪奢な装飾が施されているわけではありませんが、この場所の清貧な美しさに胸を打たれて我知らず立ち止まっていました。
長い年月を経て、修道院からホテルへと大きく変化したこの場所ですが、建物が持つ神聖な雰囲気は今でも大切にされ続けていることが伝わってきました。
静かで清らかな空気が漂うこの場所で訪問客にゆったりと過ごして欲しいというホテル側の願いもあってか、回廊の至る所にソファーが置かれています。
ここは、劇中でユーリとフレンが怪我の手当てをしていた場所。
酒場での乱闘とその後の怪我の手当てのシーンは、子供っぽさが残っている二人の様子が微笑ましくて、大好きな場面の一つです。
そんなお気に入りのシーンを思い出しながら回廊のソファーに座って寛いできました。
でも、少しだけ残念(?)で面白いことが…!!!
ある物が変わってしまっているのです!!!
上の写真を見て頂いて、もう気付いた方もいらっしゃると思いますが…
ソファーが!!!
新調されていました!!!(笑)
ユーリとフレンが座っていた赤い椅子は白い椅子へと変わっていました!
形は同じ様なので、布だけ貼り替えたのでしょうか??
確かに、公式ファンブックに載っている写真を見るとソファーが古くなってきている感じがしましたしね…。
赤い椅子に座れなかったのは残念ですが、壁も綺麗に塗り直されて以前よりも素敵になっていました。
下の写真の廊下の突き当たりに小さなアーチが見えます。
そのアーチの向こう側がガリスタの部屋のモデルになった場所。
このときは年末で、宿泊客が多い繁忙期。
他の宿泊客の邪魔にならないように早朝に撮影しようと張り切って早起き!!
…したのですが…
タイミングが悪く…
ガリスタの部屋が…
↑清掃中でした!!
あのガリスタの部屋にクリスマスツリーと清掃用具があるというのも妙で、なんだか面白かったので載せてみました。
劇中でガリスタの部屋として使われたこの場所は、実際にはホテルのレストランのウェイティングスペースのようでした。
階段から上は宿泊客しか立ち入ることができませんが、回廊や中庭などは解放されていますので、このホテルに泊まらなくても劇場版TOVで使用された場所はほぼ見て回ることができます。
次の写真はナイレン隊長の執務室のモデル。
ここはユーリとフレンのためのお説教部屋でもありました(笑)
ナイレン隊長の前に並ばされて叱られているユーリたちの姿が可愛かったです!
隊長は若い隊員を叱りながらも温かさに溢れていて大きな人でした。
この場所の写真を撮るのがパラドールの撮影の中で一番苦労しました。
ここはクエンカで人気のレストランなので、ディナータイムは常に満席状態でカメラを構えたりできるような雰囲気ではありませんでした。
なので、やはりこちらも早起きして撮影するしかない!
朝食は7時からで、私がレストランに向かったのは7時01分頃!!
これなら一番乗りだろうと思いきや…
↑おいちゃんが早くも食べ始めていました(笑)
おいちゃん、一番乗りな上にド真ん中の席!!!
完敗です…。
幸い他のお客は1組だけだったので、写真を撮らせて欲しいとお願いして何枚か撮影してきました。
もしこれからここに行って写真を撮ろうと考えている方がいらっしゃるなら、少し作戦を立てて行くといいかもしれません(笑)
今回のレポはここまでです。
また長くなってしまいましたが、読んでいただきありがとうございます!
このクエンカレポはもう少し続きますので、また覗いて頂けたら嬉しいです。
ではでは(^o^)/
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |