マンガ・アニメ・ゲームが大好き!!なブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は「聖地巡礼への準備2 ~交通編~」のつづきです。
前回の巡礼記事では、マドリードからクエンカまでの移動手段は列車よりもバスがお勧めですよ~なんてことを書きました。
ですが、何か大きな理由があるわけではなく私の好みなので、どちらでも大丈夫だと思います。
私がバスを選択したのは、
◆安い!
◆簡単!
という2つの理由からです。
安さのことはひとまず置いておいて、なぜ簡単かということについて書きたいと思います。
ガイドブックの『歩き方』には、「列車はアトーチャ駅から51~58分、バスは南バスターミナルから2時間」と書いてありました。
これを読むと、列車の方がバスの半分の時間で到着しそうなので、移動に時間をかけたくない短期旅行者の私は最初は列車にしようと考えていました。
でも、列車のAVEやALVIAが到着するのはクエンカ駅ではなく、フェルナンド・ソベル駅というところなのです。
この駅はクエンカの街から約4㎞程離れた場所にあります。
↓
(画像をクリックで拡大できます)
さすがに歩くのはキツイ距離なので、市バスやタクシーに乗って市街地へ向かうことになります。
タクシーは常に駅前に停車しているわけではないようなので、泊まるホテルなどに電話をして呼んでもらわなければなりません。
それに対してバスの方は、マドリードが始発で終点がクエンカなのでとても簡単!
うっかり寝過ごす心配もありません(笑)
列車の方は、Alicante行きのものなので、間違えずにフェルナンド・ソベル駅で下車するように要注意です!
クエンカのバスターミナルから目的地の旧市街までは歩いて行ける距離なので、列車でのトータルの移動時間とそんなに差はないような気がします。
これらのことから、列車との移動時間に大きな差がなく、安くて簡単なバスを私は選択しました。
行きはバスで帰りは列車、と両方乗ってみるのもいいかもしれませんね!
説明だけの記事になってしまったので、少しだけ写真を載せたいと思います!
クエンカのバスターミナル
↓
(クエンカは静かで落ち着いていて大好きになりました。)
ここからユーリとフレンの駐屯地のモデルになったホテルパラドールに向かいます。
↓
しばらく歩いてパラドールに到着!
この辺については、旅行中に書いていた日記を元に後でちゃんと書きたいです。
聖地巡礼編を始めてからかなり時間が経つのに、ブログの中ではまだ日本を出国すらしていない!(笑)
遅い更新ですが、またご覧頂けたら嬉しいです。
ではでは、今回も長くなってしまいましたが、読んで頂きありがとうございました!
前回の巡礼記事では、マドリードからクエンカまでの移動手段は列車よりもバスがお勧めですよ~なんてことを書きました。
ですが、何か大きな理由があるわけではなく私の好みなので、どちらでも大丈夫だと思います。
私がバスを選択したのは、
◆安い!
◆簡単!
という2つの理由からです。
安さのことはひとまず置いておいて、なぜ簡単かということについて書きたいと思います。
ガイドブックの『歩き方』には、「列車はアトーチャ駅から51~58分、バスは南バスターミナルから2時間」と書いてありました。
これを読むと、列車の方がバスの半分の時間で到着しそうなので、移動に時間をかけたくない短期旅行者の私は最初は列車にしようと考えていました。
でも、列車のAVEやALVIAが到着するのはクエンカ駅ではなく、フェルナンド・ソベル駅というところなのです。
この駅はクエンカの街から約4㎞程離れた場所にあります。
↓
(画像をクリックで拡大できます)
さすがに歩くのはキツイ距離なので、市バスやタクシーに乗って市街地へ向かうことになります。
タクシーは常に駅前に停車しているわけではないようなので、泊まるホテルなどに電話をして呼んでもらわなければなりません。
それに対してバスの方は、マドリードが始発で終点がクエンカなのでとても簡単!
うっかり寝過ごす心配もありません(笑)
列車の方は、Alicante行きのものなので、間違えずにフェルナンド・ソベル駅で下車するように要注意です!
クエンカのバスターミナルから目的地の旧市街までは歩いて行ける距離なので、列車でのトータルの移動時間とそんなに差はないような気がします。
これらのことから、列車との移動時間に大きな差がなく、安くて簡単なバスを私は選択しました。
行きはバスで帰りは列車、と両方乗ってみるのもいいかもしれませんね!
説明だけの記事になってしまったので、少しだけ写真を載せたいと思います!
クエンカのバスターミナル
↓
(クエンカは静かで落ち着いていて大好きになりました。)
ここからユーリとフレンの駐屯地のモデルになったホテルパラドールに向かいます。
↓
しばらく歩いてパラドールに到着!
この辺については、旅行中に書いていた日記を元に後でちゃんと書きたいです。
聖地巡礼編を始めてからかなり時間が経つのに、ブログの中ではまだ日本を出国すらしていない!(笑)
遅い更新ですが、またご覧頂けたら嬉しいです。
ではでは、今回も長くなってしまいましたが、読んで頂きありがとうございました!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モリコ
性別:
女性
趣味:
マンガ・アニメ・ゲーム
ブログ内検索
P R
カウンター