マンガ・アニメ・ゲームが大好き!!なブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
花粉症の皆さん、頑張って耐えていますか?(笑)
私はこの時期は鼻で全く呼吸ができないので、食べ物があまりおいしくありません…。
さらに、最近少し忙しくて力が出なくなってきました…。
テレビを見たり、ゲームをしたり、本を読んだり、同人誌を描いたり…といったオタク活動に飢えてくると元気がなくなってしまいます。
今月はかなり苦しくなりそう…(萌えが足りなくて)。
でも!!
アマゾンに予約しておいたラスエグのエアリエルログが届いたので、かなり元気が復活しました!
まだちゃんと読んではいないのですが、特典のポスターを眺めたりしながら一人でにやけています!
キャラクター原案のページのトップを飾ったのが、私の大好きな絵だったのではしゃいでしまいました!
村田先生が同人誌として発行された設定集の中で、あのリリ様のイラストが一番大好きです!!
美しすぎるよ、あのリリ様はー!!
ふ~、これでもうしばらく頑張れる気がしてきました!
私はこの時期は鼻で全く呼吸ができないので、食べ物があまりおいしくありません…。
さらに、最近少し忙しくて力が出なくなってきました…。
テレビを見たり、ゲームをしたり、本を読んだり、同人誌を描いたり…といったオタク活動に飢えてくると元気がなくなってしまいます。
今月はかなり苦しくなりそう…(萌えが足りなくて)。
でも!!
アマゾンに予約しておいたラスエグのエアリエルログが届いたので、かなり元気が復活しました!
まだちゃんと読んではいないのですが、特典のポスターを眺めたりしながら一人でにやけています!
キャラクター原案のページのトップを飾ったのが、私の大好きな絵だったのではしゃいでしまいました!
村田先生が同人誌として発行された設定集の中で、あのリリ様のイラストが一番大好きです!!
美しすぎるよ、あのリリ様はー!!
ふ~、これでもうしばらく頑張れる気がしてきました!
PR
しばらく更新が滞ってしまいましたが、元気に過ごしていました。
いつも通り、ゲームをしたりマンガを読んだりしていました。
最近は海外ドラマのチャックにも夢中になっています。
チャックは簡単に言うとCIAの話で、毎回必ず笑わせてくれるし感動もあるので大好きです。
これはかなりお勧め。
さて、ゲームの話ですが、やっとエクシリア2をクリアしました。
切なくて、途中で何度か涙してしまいました。
ガイアスが前回よりも面白いキャラになっていて好きになりました。
彼はボケ担当になってしまったんですね(笑)
忘れている設定などもあったので、またエクシリアの方もやりたいなと思っています。
それと、スパコミに申し込みました。
ジャンルはラスエグで、プチオンリーにも参加します!
フレユリプチは新刊を出せるかはっきりしないので、どうしようかすごく迷っていたのですが、プチのサークルカットのテンプレートが素敵すぎたので、少し無理をしても参加したくなってしまいました。
何か出せるように頑張るぞ!
いつも通り、ゲームをしたりマンガを読んだりしていました。
最近は海外ドラマのチャックにも夢中になっています。
チャックは簡単に言うとCIAの話で、毎回必ず笑わせてくれるし感動もあるので大好きです。
これはかなりお勧め。
さて、ゲームの話ですが、やっとエクシリア2をクリアしました。
切なくて、途中で何度か涙してしまいました。
ガイアスが前回よりも面白いキャラになっていて好きになりました。
彼はボケ担当になってしまったんですね(笑)
忘れている設定などもあったので、またエクシリアの方もやりたいなと思っています。
それと、スパコミに申し込みました。
ジャンルはラスエグで、プチオンリーにも参加します!
フレユリプチは新刊を出せるかはっきりしないので、どうしようかすごく迷っていたのですが、プチのサークルカットのテンプレートが素敵すぎたので、少し無理をしても参加したくなってしまいました。
何か出せるように頑張るぞ!
イベントのサークル参加の申し込みをするときに悩むのが、カップリングの表記。
私のラスエグの同人誌は、ルスキニア+アラウダなのかアラウダ×ルスキニアなのか自分でもよくわからなくなってきました…。
アラルスっぽい内容だなとは思うものの、ラブなシーンなんかは全くないので、アラルスと表記するまでには至らないのかなと思ったり…。
うーん…悩む。
前回のイベントでは、本の見本に「ルスキニア+アラウダ(アラルス風味)」という紙を貼って注意を促してみたけれど、また次回もこんな感じの紙を貼ったりしてみるしかないのかなぁ。
一応カップリングではないつもりで書いているのですが、BLとか大好きなので、どうしても腐臭が出てしまいます(汗)
ちなみに私は好きな作品の同人誌だったら何でも大丈夫な雑食派です(笑)
私のラスエグの同人誌は、ルスキニア+アラウダなのかアラウダ×ルスキニアなのか自分でもよくわからなくなってきました…。
アラルスっぽい内容だなとは思うものの、ラブなシーンなんかは全くないので、アラルスと表記するまでには至らないのかなと思ったり…。
うーん…悩む。
前回のイベントでは、本の見本に「ルスキニア+アラウダ(アラルス風味)」という紙を貼って注意を促してみたけれど、また次回もこんな感じの紙を貼ったりしてみるしかないのかなぁ。
一応カップリングではないつもりで書いているのですが、BLとか大好きなので、どうしても腐臭が出てしまいます(汗)
ちなみに私は好きな作品の同人誌だったら何でも大丈夫な雑食派です(笑)
遅くなってしまいましたが、テイルズの一番くじについて。
テイルズの一番くじのことは知ってはいたものの、実は年末にバタバタしているうちにすっかり忘れていたんです…。
そんなときにテイルズサークルさんから思いがけず頂いた一番くじH賞のちびきゅんフレン!!
すごく可愛い!
でも…家に帰って飾ってみたら…フレンが独りぽっちでポツンと佇んでいる姿がなんだか寂しそう…。
これはなんとしてもユーリを迎えてやらねば!!
私がくじを引きに行ったのは1月4日だったのですが、近所の書店ですら完売で、隣町まで足を運んで奇跡的に残っているお店を見つけたんです!
10枚くらいくじを引いたら当たるかな~なんて軽い気持ちでいたのに、10枚引いてもH賞のちびきゅんは一つも出なくて、マフラータオルがどっさりと…。
次に5枚引いたらH賞が二つ出た!!
でも、H賞は、ユーリ、フレン、アスベル、リチャード、の4体がランダムで箱に入っているので、ここでまた運が試される!
1個目を開けると…リチャード!!
ちょっとがっかり。
がっかりしてごめんねリチャード…君も好きだけど、フレンに嫁を連れて帰らなければならないの!
2個目……
ユーリー!!!!!
運が悪い私にしては珍しく欲しいものが当たって、思わず喜びが顔に出てしまい、店員さんたちが拍手しながら笑っていました…。
は…恥ずかしい…。
こんなわけで、無事にユーリとフレンを並べて飾ることができました!
私にフレンをくれた方は、フレンが4つも当たってしまったみたいでしたが、私は結局フレンは当たらなかったので、頂けてすごく有難いです!
くじも緊張感があって楽しいけれど、くじ運があまり良くない私はやっぱり普通に買える方がいいなぁ!
テイルズの一番くじのことは知ってはいたものの、実は年末にバタバタしているうちにすっかり忘れていたんです…。
そんなときにテイルズサークルさんから思いがけず頂いた一番くじH賞のちびきゅんフレン!!
すごく可愛い!
でも…家に帰って飾ってみたら…フレンが独りぽっちでポツンと佇んでいる姿がなんだか寂しそう…。
これはなんとしてもユーリを迎えてやらねば!!
私がくじを引きに行ったのは1月4日だったのですが、近所の書店ですら完売で、隣町まで足を運んで奇跡的に残っているお店を見つけたんです!
10枚くらいくじを引いたら当たるかな~なんて軽い気持ちでいたのに、10枚引いてもH賞のちびきゅんは一つも出なくて、マフラータオルがどっさりと…。
次に5枚引いたらH賞が二つ出た!!
でも、H賞は、ユーリ、フレン、アスベル、リチャード、の4体がランダムで箱に入っているので、ここでまた運が試される!
1個目を開けると…リチャード!!
ちょっとがっかり。
がっかりしてごめんねリチャード…君も好きだけど、フレンに嫁を連れて帰らなければならないの!
2個目……
ユーリー!!!!!
運が悪い私にしては珍しく欲しいものが当たって、思わず喜びが顔に出てしまい、店員さんたちが拍手しながら笑っていました…。
は…恥ずかしい…。
こんなわけで、無事にユーリとフレンを並べて飾ることができました!
私にフレンをくれた方は、フレンが4つも当たってしまったみたいでしたが、私は結局フレンは当たらなかったので、頂けてすごく有難いです!
くじも緊張感があって楽しいけれど、くじ運があまり良くない私はやっぱり普通に買える方がいいなぁ!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モリコ
性別:
女性
趣味:
マンガ・アニメ・ゲーム
ブログ内検索
P R
カウンター